埼玉平成高等学校女子バレーボール部 自己紹介
部 訓 笑顔のバレー 埼高バレー部は人間をつくる
・敵は相手ではなく、自分である事を知り、己に勝てるバレーボールマンになりたい
・自ら進んでやり、決して諦めない、根性のバレーボールマンになりたい
・人の気持ちになって、物事を考えられる、心豊かなバレーボールマンになりたい
・研究と精進を怠らず、学校の生活、学習を大切にし、実行力とプライドのあるバレーボールマンになりたい
・ライバルすら協力したくなるような、人にほれられる、たくましいバレーボールマンになりたい
・常に明るく元気よく、夢を信じ、仲間を信じ、清潔感あふれる、女性らしいバレーボールマンになりたい
部 員 和、交わりを大切に姉妹づくりを心がけている
R1年卒 | 四元柚 | 目白大学 | 3年 | 部長 |
石井花 |
(東秩父) |
|||
進路先 | 内海ありさ | 国際学院埼玉短期大学 | (9) | 副部長 |
有瀧瞳 |
(埼玉平成) |
畑中優梨 |
(福岡) |
|
進学 | 中澤梨緒 | 東京家政学院大学 |
徳田涼希 |
(大井西) |
|
大島海 |
(滑川) |
||
岩ア夏生 |
(吉見) |
|
清水里桜 |
(川島西) |
|||||
菊池彩花 |
(吉見) |
|
田中彩絵 |
(朝霞第一) |
|||||
2年 | 持田葵 | (山口) | 加藤麻央 | (与野西) | |||||
(10) | 大野幸菜 | (鶴ヶ島西) | 武川月姫 | (高階) | |||||
未来で | 羽ばたけ ! | 松木愛里 | (富士見台) | 中條楓 | (朝霞第一) | ||||
松田幸音 |
(和光第二) |
廣津夕凪 | (黒須) | ||||||
|
指方彩乃 |
(狭山台) |
|
野口茉央 |
(入間野) |
||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|
|
| ||||||
|
|
|
|
| |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特 色 (1)本校の特色・コースを活かし、部活と勉学を両立させ、社会で羽ばたく人間形成を目指す。
進学コース 一般的なスクールライフ。勉学も部活も充実。看護・福祉クラスも設置。
特別進学コースU 文武両道一般受験で私大進学目標。
特別進学コースT 部活に参加しながら難関国立・私大目標。
特別選抜コース 理系は、医歯系・難関理工系大学目標。文型は、国公立私立難関大学目標。
部活動だけやっていればいい。そんな事はありません。みんなが、バレーのプロになる訳ではない。
勉学・生活をおろそかにせず、部活動を両立して、社会で伸びる人間づくりを目指します。
(2)健康管理能力のアップ
バレー部専属のトレーナーをおいて、全員の健康管理、筋力アップをしています。
中央大学トレーナーの菊池さん、接骨院の戸田先生が週2回来てくれます。
ケガへの対応、早期復帰に努めています。中学校時代に無理した人も安心です。
戦 績 主な上位進出
H17・20・23・24・25・29 春高埼玉県予選 第3位
H17・24・25・26 関東大会埼玉県予選 第3位 H28 関東大会埼玉県予選第2位
H17・18・21・23・24・25・26・28・29 関東大会出場 9回
H24・25 総体埼玉県予選 第3位 第4位
H24. 全国私学大会出場 1回 関東私学大会 21年連続出場
父母会
共働きも多い時代です。強制はせず、部員・OGの親を中心に、大会の応援、各イベント(ボーリング大会・忘年会)など
部活だけでなく、高校生活を親みんなでサポート。特に、ベンチに入れなかった生徒をいかに大切にするかを、考えて
います。
中学生の皆さん、一緒に全国大会目指しましょう!
どんな事でも質問して下さい。埼玉平成高校 049-295-1212 顧問 大 村まで バレー部トップへ